今日のお昼は、こんな贅沢なお昼を頂きました。
ごちになります



お昼から刺身付きです
左奥は、卵焼・しゃけの西京焼・ほたて。右奥は豚の味噌焼。左手前が、鶏肉なんですが、しっかり味がついた・なんと表現していいか?

とにかく旨かった。
右奥に見えるのは、茶碗蒸しなんですが、茶碗蒸しの上に

更に出汁が効いた餡かけがかかっていました。
良い仕事してますねぇー



ごはんが。写真がありませんが、生姜ごはんで食べ放題です
当然の事ながら一杯で

無理。ごちそう様でした
ビールでもあれば、つまみに最高ですが、仕事中なんでね。




で、夕刻銀柳街をぶらり。必ずチェックするお店がここ。

「川治屋」さんです。急に掘り出し物にあたったりするので、チェックはかかせません。ぬか漬100円なんですが、賞味期限が6月20日なんですよね。多分捨てる事に
なるので、涙をこらえて買いませんでした。女房から叱られても困るしね

森永ダースチョコが、税込63円だったので、6個お買い上げしました。

ちなみに、トマト3個入りパックが100円っていうのもありました。

川崎といえば、悪い印象の事件・記事ばかりですが、面白いお店もありますよ


